守谷市役所
〒302-0198 守谷市大柏950番地1
電話番号:
0297-45-1111
営業時間 :
午前8時30分から午後5時15分(平日)
保健センター
〒302-0109 守谷市本町631番地1
電話番号:
0297-48-6000
営業時間 :
午前8時30分から午後5時15分(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始はお休みです。)
上下水道事務所
〒302-0110 守谷市百合ケ丘二丁目2734番地1
電話番号:
0297-48-1842
営業時間 :
午前8時30分から午後5時15分(土曜日、日曜日、祝日はお休みです。)
浄化センター
〒302-0117 守谷市野木崎235番地
電話番号:
0297-48-6811
営業時間 :
学校給食センター
〒302-0116 守谷市大柏1064番地2
電話番号:
0297-48-0253
営業時間 :
もりや学びの里
〒302-0101 守谷市板戸井2418番地
電話番号:
営業時間 :
午前9時から午後9時まで(バーベキュー施設は午後8時30分まで)(休館日を除く)
もりりん中央(中央公民館)
〒302-0110 守谷市百合ケ丘二丁目2540番地1
電話番号:
0297-48-6731
営業時間 :
午前9時から午後5時まで (ただし、午前9時以前及び午後5時以降9時までの利用は、事前に許可が出された場合のみ開館) ※図書室開館時間は、午前9時から午後5時まで 休館日 毎月第2水曜日、年末年始、その他臨時に休館することがあります。 ※公民館図書室は、第1月曜日も休館です。
もりりん郷州(郷州公民館)
〒302-0121 守谷市みずき野五丁目3番地3
電話番号:
0297-48-6711
営業時間 :
開館時間 午前9時から午後5時まで (ただし、午前9時以前及び午後5時以降9時までの利用は、事前に許可が出された場合のみ開館) ※図書室開館時間は、午前9時から午後5時まで 休館日 毎月第2水曜日、年末年始、その他臨時に休館することがあります。 ※公民館図書室は、第1月曜日も休館です。
もりりん高野(高野公民館)
〒302-0125 守谷市高野935番地
電話番号:
0297-45-5411
営業時間 :
開館時間 午前9時から午後5時まで (ただし、午前9時以前及び午後5時以降9時までの利用は、事前に許可が出された場合のみ開館) ※図書室開館時間は、午前9時から午後5時まで 休館日 毎月第2水曜日、年末年始、その他臨時に休館することがあります。 ※公民館図書室は、第1月曜日も休館です。
もりりん北守谷(北守谷公民館)
〒302-0101 守谷市板戸井1977番地2
電話番号:
0297-47-0111
営業時間 :
午前9時から午後5時まで (ただし、午前9時以前及び午後5時以降9時までの利用は、事前に許可が出された場合のみ開館) ※図書室開館時間は、午前9時から午後5時まで 休館日 毎月第2水曜日、年末年始、その他臨時に休館することがあります。 ※公民館図書室は、第1月曜日も休館です。
守谷中央図書館
〒302-0116 守谷市大柏937番地2
電話番号:
0297-45-1000
営業時間 :
午前9時から午後7時まで
国際交流研修センター(愛称:ログハウス)
〒302-0106 守谷市緑二丁目1番地1
電話番号:
0297-48-2255
営業時間 :
午前9時から午後10時
守谷市民交流館(愛称:モリヤガーレ)
〒302-0108 守谷市大木966番地1
電話番号:
0297-45-5600
営業時間 :
午前9時から午後10時まで (利用申請がない場合は午後5時に閉館となります。) 休館日 毎週木曜日、年末年始(12月28日から1月3日)
こども療育教室
〒302-0101 守谷市板戸井1977番地2
電話番号:
0297-47-0220
営業時間 :
午前9時から午後5時
文化会館
〒302-0104 守谷市久保ケ丘一丁目19番地2
電話番号:
0297-48-7911
営業時間 :
平日の午前8時30分から午後5時15分
守谷市障がい者福祉センターひこうせん
〒302-0101 守谷市板戸井1977番地2
電話番号:
0297-45-9801
営業時間 :
守谷市社会福祉協議会
〒302-0116 守谷市大柏954番地3(いきいきプラザ・げんき館)
電話番号:
0297-45-0088
営業時間 :
南守谷児童センター(ミ・ナーデ)
〒302-0128 守谷市けやき台四丁目5番地1
電話番号:
0297-21-1224
営業時間 :
午前10時から午後6時まで(10月から4月は午後5時まで)ただし、中高生以上は午後8時まで利用できます。 (注記)未就学児は、保護者同伴での利用となります。 休館日 毎月第1水曜日、12月29日から翌年1月3日、その他臨時に休館することがあります。
北守谷児童センター(キ・ターレ)
〒302-0119 守谷市御所ケ丘五丁目25番地1(市民交流プラザ内)
電話番号:
0297-45-2278
営業時間 :
午前10時から午後6時まで(10月から4月は午後5時)ただし、中高生以上は午後8時まで利用できます。 (注記)未就学児は、保護者同伴での利用となります。 休館日 毎月第1水曜日、12月29日から翌年1月3日、その他臨時に休館することがあります。
もりやファミリーサポートセンター
〒302-0119 守谷市御所ケ丘五丁目25番地1(守谷市市民交流プラザ内1階)
電話番号:
0297-45-2432
営業時間 :
平日 午前9時から午後5時
家庭児童相談室
〒302-0119 守谷市御所ケ丘五丁目25番地
電話番号:
0297-45-2314
営業時間 :
平日 午前8時30分から午後5時まで
いきいきプラザ・げんき館
〒302-0116 守谷市大柏954番地3
電話番号:
0297-45-1744
営業時間 :
市民活動支援センター
〒302-0119 守谷市御所ケ丘五丁目25番地1
電話番号:
0297-46-3370
営業時間 :
午前10時から午後6時
常総地方広域市町村圏事務組合事務所
〒302-0117 守谷市野木崎2522番地
電話番号:
0297-48-2339
営業時間 :
常総運動公園
住所未設定
電話番号:
営業時間 :
東板戸井集会所
〒302-0101 守谷市板戸井2341番地
電話番号:
営業時間 :
午前9時から午後10時 ※休館日は年末年始の6日間(12月29日から1月3日まで)となります。
常総環境センター
〒302-0117 守谷市野木崎5020番地
電話番号:
0297-48-2314
営業時間 :
守谷駅 駅前広場
〒302-0115 守谷市中央一丁目
電話番号:
営業時間 :